居心地を重視し肌に触れる部分の曲線にこだわり設計。
ベンチに座り景色を楽しんだり時には寝転がったり……プライベート空間ならではの自由なスタイルでサウナを楽しめます。
室内照明は光量調節が可能で、外の明るさに合わせて一日の景色の移ろいを感じることができます。
季節や時間帯、座る場所により変化する景色はお好きなままに切り取って。
サウナから直接デッキへアクセス。飲むこともできるほど清澄な富士の天然水の水風呂でクールダウン。
目の前にはプライベート渓流があり、サウナから庭。庭から川へ 。
サウナアロマ
季節ごとに用意されたサウナアロマで四季折々のオリジナルロウリュウが楽しめます。
衛生
水から生まれた除菌水でサウナ室内の清潔もキープ。
笹野美紀恵(サウナトータルプロデューサー)
サウナの聖地と言われている 【サウナしきじ】の娘。サウナは『単なる熱い箱』ではなくサウナは心と身体をリトリートする新しい入り方を伝えている。近年ではサウナの入り方、施設のプロデュースのみならず、病院と連携し新しいウェルネスなどのもプロデュースも行う。